ノート

ノート

筆記具を持って散歩に出る

僕は土日の休みどちらかは必ず散歩に行くようにしています。家の前にはマラソンもできるように整備された道がありまして、歩きやすい環境です。週末のちょっとした楽しみになってまして、土日両方に雨が降ってしまうと、かなりガッカリです。近所をただ地味に...
AI

個人で楽しむ手書き文字認識(1)

僕は会議なんかの記録はやっぱりノートに手書きしています。情報管理の視点から、文字はデータ化しておいたほうが、いいんですけど、ノートに書いた内容を転記するのは面倒ですよね。だからといって、会議中にパソコンなんかに直接入力するのもノートに手書き...
ノート

モレスキン系のノート ターレンスを使う

モレスキンのノートってなんかカッコイイですよね。僕も一時期モレスキンに憧れて、仕事で使ってみようとしたことがあるんですが、なかなか、うまい使い方が思いつかなかったんですよね。こういうノートは、やっぱりビジネス的に使うよりプライベート的に楽し...
ノート

プロジェクトとリングノートメモ入れ

誰しも組織にいると、いろんな場面で「プロジェクト」というものに遭遇すると思います。僕はそういったプロジェクトを始めるときに、よく意見を求められたりするのですが、手元に話すネタが何もないと、やっぱり何も出てこないで困ってしまいます(会議で話せ...
ノート

トラベラーズノートを なんとか活用

トラベラーズノートってかっこいいんですが、僕は買ってからしばらく、なかなか利用できませんでした。センスがいい使い方を求められそうだからでしょうか・・。そんな僕が無理やりに使っている事例をご紹介します。それはトラベラーズノートの大きさが丁度A...
ノート

方眼ノート活用のススメ

ページをフリーに使って書く でも、キレイに描く言葉と図は縦横無尽に ノートに書き留めたいと思うものは、文章だけではなく絵とか図とかもあると思います。そんな時、丁度良いのが方眼ノート。使ったことがない人は是非。文書を書くとき 日本語は他の言語...